毎月一日に行う慣習!

こんにちは!英語車掌SEKIDAIです!

僕は、毎月1日はある場所に行きます。

それは、群馬県高崎市にある「少林山達磨寺」です。

 

縁起だるま発祥の地としても有名なこのお寺は、僕にとっても「七転び八起き」という、何回も辛い思いや失敗をしても、最後は勝つというメンタルを与えてくれています。

 

 

今や、英検やTOEICをはじめとする、英語関係試験の合格祈願でも人気な、僕のオリジナル商品、「英語車掌だるま」もこの地の生まれです。

 

価格も2号サイズで「5,555円」で合格(5を書く)と縁起が良いことから、購入者からは、「乗車したら終着駅まで必ず辿り着ける」と電車に掛けた、有り難い言葉を頂戴しております。

 

 

 

今日は早速、本堂へのお参りを済ませました。

もちろんお賽銭も「815円」(えいご)とこだわっています。

これは初めてお参りした時に小銭入れを開けると「815円」入っていて何とも言えない運命だと感じたのです。「英語」ともとれるし、「八」は末広がり、そして「十五」は十分なご縁ともとれます。

僕は、それからお賽銭は必ず「815円」です。

 

 

やはりご縁があったようで、おみくじも「大吉」でした。

この1ヶ月も調子が良さそうです。

 

通常の寺院や神社はで御朱印を貰う方もいるかと思いますが、達磨寺では簡単に貰うことはできません。

 

 

まず、御朱印を頂く時は、朝起きて、清らかな心で般若心経を写経してから向かいます。

次に、本堂へのお参りを済ませ、写経したものを納経します。その納経の証として御朱印を頂くことができるのです。

ですから、「御朱印帳」ではなく、「納経帳」なのですね。

 

 

写経をしていかないと、住職の方から少々厳しい、ありがたき教えをいただくことになりますから、是非とも、出発前に記入してから持っていきましょう。

 

 

僕は、いつもここで様々なアイディアを思いつきます。そして、思いついたものは必ず成功しています。清らかな心で物事を考えられるからでしょう。

 

今日思い付いたアイディアも、そのうち僕の口から出るか、形となって知ることになるでしょう。

 

このような自分の中でも落ち着く場所があると、頑張れるものです!

 

またこの1ヶ月間も走り続けます!

 

では!

少林山達磨寺の本堂から見える美しい景色

 

Wordpress Social Share Plugin powered by Ultimatelysocial